Amazon.co.jpに誰でも出品できる「マーケットプレイス」で、商品を届けない詐欺が広まっています。商品が届かない場合、Amazonから代金を返してもらえますが、届け先として伝えた住所や氏名などは販売者に渡ってしまいます。
先日から、クレジットカードのショッピング枠現金化で、お札を出品したり、スイカを出品したりと、あの手この手でグレーなビジネスが広がっています。
こっちは、完全にアクドイ方法ですが、個人情報を取得するために出品しています。しかも、代金は返金されるので、一見、被害がなかったかのように見えますが、実際は、後々、どんな被害を受けるかわかりません。どこで、個人情報が売買されているかも分からないので、非常に厄介です。
便利になればなるほど、その便利さを逆手にとって悪用する連中が出てくるので、新たな注意が必要になります。利便性と危険性、諸刃の剣ですよね。
========
本日のニュース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170430/bsd1704301609003-n1.htm
注意すべきは他にある 商品が届かない“Amazonマーケットプレイス詐欺”
=========
iTune Podcast 週刊ITトレンドXは、毎週水曜日配信!
↓
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zu-li-ming-suino-zhou-jianittorendox/id646610212
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS