「 2015年07月 」一覧

ITニュース六時五分:カリフォルニア山火事でドローンが消火ヘリを妨害。規制だけでなく技術的に飛ばせないことも必要か?

ITニュース六時五分:カリフォルニア山火事でドローンが消火ヘリを妨害。規制だけでなく技術的に飛ばせないことも必要か?

アメリカ・カリフォルニアの山火事で、ドローンが飛行していたために、消火活動するためのヘリコプターが25分以上、活動を中断するという事態がおき...

記事を読む

ITニュース六時五分:あおぞら銀行がWin10対応は秋ごろになると発表。アップグレード予約は取り消した方がいい。

ITニュース六時五分:あおぞら銀行がWin10対応は秋ごろになると発表。アップグレード予約は取り消した方がいい。

あおぞら銀行は、Windows10でのオンラインバンク利用の動作検証は、9月ぐらいまでかかるとのことで、Windows10への予約アップデー...

記事を読む

ITニュース六時五分:JTBとPayPal、スマホで完結するチケット発行サービス開始。当日券も発行できるってすごいかも!

ITニュース六時五分:JTBとPayPal、スマホで完結するチケット発行サービス開始。当日券も発行できるってすごいかも!

JTBとPayPalは、チケットの購入から入場までをスマホで完結するサービス『PassMe!』を開始すると発表しました。予約チケットだけでな...

記事を読む

ITニュース六時五分:日立がニュース記事を参考に複数の意見を整理する人工知能を開発。分かりやすくなるのか、混乱するのか??

ITニュース六時五分:日立がニュース記事を参考に複数の意見を整理する人工知能を開発。分かりやすくなるのか、混乱するのか??

日立は、ニュース記事などを参考にして、複数の意見に分かれる健康や経済に対する意見を分類し、さらに根拠も示すことができる人口知能を開発しました...

記事を読む

ITニュース六時五分:スパム(迷惑メール)は激減し2003年レベルに。しかし、より巧妙になっている・・・。

ITニュース六時五分:スパム(迷惑メール)は激減し2003年レベルに。しかし、より巧妙になっている・・・。

シマンテックによると、スパムと呼ばれる迷惑メールは減少していて、2003年のレベルまで少なくなっているそうです。しかし、一方で、より巧妙な方...

記事を読む

ITニュース六時五分:米ベンチャーのセレクトが開発する商品選択エンジンは、楽しい世の中にするのか?

ITニュース六時五分:米ベンチャーのセレクトが開発する商品選択エンジンは、楽しい世の中にするのか?

アメリカのベンチャー企業セレクトは、商品選択エンジンを開発し、多くの商品の中からお客がどのように選択するのかを解析するサービスを提供していま...

記事を読む

ITニュース六時五分:電話+ロボット=テレプレゼンスロボット。日本で受け入れられるか?

ITニュース六時五分:電話+ロボット=テレプレゼンスロボット。日本で受け入れられるか?

テレビ電話とロボットを組み合わせたテレプレゼンスロボットが注目を浴びています。テレビ電話で話をするだけでなく、遠隔操作で移動することができる...

記事を読む