「 2015年12月 」一覧
ITニュース六時五分:10万人以上の健康保険情報が名簿業者で売買。医療関係から漏えいか? 厚労省が調査中
健康保険証の番号や加入者の氏名、生年月日などの個人情報約10万3千人分が流出し、名簿業者が転売していたとして、厚生労働省が調査しています。医...
ITニュース六時五分:「FlashやJavaを更新しない」2~3割、IPA調査。大掃除のついでにPCも見直しを。
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、2015年度の「情報セキュリティの脅威に対する意識調査」の結果を公表しました。それによると、Ado...
ITニュース六時五分:イタリア技術研究所らのグループ、人間の道具を使うロボットを開発
イタリア技術研究所(IIT)とピサ大学の研究者のチームは、人間の環境の中で作業できる人型ロボット「Walk-Man」を開発しました。将来は、...
ITニュース六時五分:スマホは、飲み会だからこそ使い、酔った時こそ忘れる。年末年始、忘れないように。
エムオーテックスは、「スマートデバイスの紛失実態調査」の結果を発表しました。スマホを紛失することが多いのは、年末年始の忘年会や新年会が多いこ...
ITニュース六時五分:中高生のプライバシー感覚、画面をコピーして転送する
中学や高校では、ネットで個人情報をさらしてはいけないと教育しています。しかし、実際は、なかなか伝わらず、LINEのプライベートなやりとりをコ...
ITニュース六時五分:シャープ製マルチコピー機、マイナンバー利用しコンビニで住民票などを取得できるサービス開始。
シャープ株式会社は、全国のコンビニエンスストアに設置されているシャープのマルチコピー機で、マイナンバー制度の個人番号カードを利用して住民票の...
ITニュース六時五分:Googleがスマホと組み合わせた新しい認証法をテスト中
Googleが、スマートフォンを使いパスワードなしでGoogleサービスにログインする方法をテストしています。ログインしようとすると、スマホ...