「 2017年06月 」一覧

ITニュース六時五分:Google、Gmailの内容スキャンを停止すると発表

ITニュース六時五分:Google、Gmailの内容スキャンを停止すると発表

Googleは、無料のメールサービス「Gmail」で表示する広告を選別するために行ってきたメール内容のスキャンを年内に停止すると発表しました...

記事を読む

ITニュース六時五分:メルカリ、個人情報が流出。最大で5万人に影響か?

ITニュース六時五分:メルカリ、個人情報が流出。最大で5万人に影響か?

メルカリは、ウェブ版のメルカリにおいて、一部ユーザーの個人情報が第三者から閲覧できる状態になっていたと発表しました。名前、住所だけでなく、銀...

記事を読む

ITニュース六時五分:NVIDIA、GPSが届かない森の中を自律飛行できるドローンを開発。

ITニュース六時五分:NVIDIA、GPSが届かない森の中を自律飛行できるドローンを開発。

NVIDIA(エヌヴィディア)は、GPS信号の届かない森のなかを自律飛行できるドローンを開発しました。事前に撮影された森の道の動画を学習し、...

記事を読む

ITニュース六時五分:スマホネイティブのためのキーボードレスって・・・w

ITニュース六時五分:スマホネイティブのためのキーボードレスって・・・w

インター・ラボ(大阪市)は、AndroidスマートフォンをPC用キーボードとして使えるようにするUSBデバイス「FlickTyper」を発売...

記事を読む

ITニュース六時五分:ボタンを押さなくとも行きたいフロアで止まるエレベーター。それって宅配荷物と何が違う?w

ITニュース六時五分:ボタンを押さなくとも行きたいフロアで止まるエレベーター。それって宅配荷物と何が違う?w

オフィスビル「日比谷パークフロント」では、エレベーターの利用者の行き先を事前に把握する三菱電機のシステム「エレ・ナビ」(ELE-NAVI)が...

記事を読む

ITニュース六時五分:電通、人工知能でテレビ視聴率を予測するシステムを開発

ITニュース六時五分:電通、人工知能でテレビ視聴率を予測するシステムを開発

電通は、人工知能を用いてテレビ視聴率を予測するシステム「SHAREST( シェアレスト) β版」を開発しました。過去の出演者情報、ネッ...

記事を読む

ITニュース六時五分:LINE、マイナンバーのマイナポータルと連携。って、実は連携っていうのか?状態(^^;

ITニュース六時五分:LINE、マイナンバーのマイナポータルと連携。って、実は連携っていうのか?状態(^^;

LINEは、マイナンバー管理サービス「マイナポータル」と連携すると発表しました。LINEを使ってマイナポータルの各種サービスを検索できるよう...

記事を読む