The Wall Street Journal(WSJ)が報じたところによると、Googleは、スタンドアロンのヘッドセットを開発中でPCやスマホを必要としない仮想現実のデバイスになるとのことです。
現状の仮想現実(VR)は、スマホを利用したり、PCやゲーム機に接続するものばかりです。独立して、ヘッドマウントディスプレイ単体で使えるものは登場していません、
まだ、あくまでも噂なので、本当はどうなのか分かりませんが、グーグル・グラスを新たな形にしたものになるのかもしれません。スマホは、スティーブ・ジョブズが、2007年に世に出してから9年。世界中に広がっています。
しかし、恐ろしいことに、技術の進歩は加速しています。かつては10年で広がってきたものが、3年から5年で広がるようになっています。ひょっとしたら、東京五輪のころには、仮想現実での情報操作が当たり前で、スマホのように『画面を見る』なんてのは古いデバイスになっているのかもしれませんよ(笑)。
本日のニュース
http://japan.cnet.com/news/service/35077761/
グーグル、独立型のVRヘッドセットを開発中か–スマートフォンやPCには依存しない可能性
iTune Podcast 週刊ITトレンドXは、毎週水曜日配信!
↓
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zu-li-ming-suino-zhou-jianittorendox/id646610212