ITニュース六時五分:KDDIなど4社が協力して、故障予測し回避する人工知能のシステム開発

ITニュース六時五分:KDDIなど4社が協力して、故障予測し回避する人工知能のシステム開発

0605_20141112KDDI研究所は、ウインドリバー、日本ヒューレット・パッカード、ブロケード・コミュニケーションズ・システムズの3社と協力して、世界で初めて人工知能による故障予測に基づいてネットワークを自動運用することに成功したと発表しました。

人工知能によって、ネットワークシステムの故障などを予測し、自動的に他のサーバへ移動するなど、システムが問題なく稼働できるようにします。

これ、人工知能を稼働しているシステムを自己診断させて、停止しないように運用することも可能になってきて、「止まらない人工知能」を作ることも可能になってくる可能性があります。

アメリカのテレビドラマで、『マックス・ヘッドルーム』というのがありました。これはコピーされた人格プログラムが、ネットワーク上を自由に行き来してましたが、まさに、そんな人工知能が出てくる時代になってきています。

まさに、止められないシステム、止まらないシステムが出てきたのです。

本日のニュース

http://japan.cnet.com/news/business/35078264/

KDDI、人工知能を活用したネットワーク自動運用システムの実証に成功




iTune Podcast 週刊ITトレンドXは、毎週水曜日配信!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/zu-li-ming-suino-zhou-jianittorendox/id646610212

  • このエントリーをはてなブックマークに追加