ソフトバンク コマース&サービスは、薄型、軽量の次世代バッテリを内蔵したモバイルバッテリーを開発しました。セラミックバッテリーで、5ミリの薄さでありながら、曲げや衝撃に強いのが特長です。
インターネットが広がって、なんでもかんでもネットにつながるIoT時代になると、大きな問題の一つがバッテリーです。
どれもこれもがコンセントから電源を引っ張るわけにはいかないですし、そんなことをやれば、飛行機のように家が電線だらけになってしまいます(^^;
で、バッテリーを搭載するのですが、いかに軽くて小さくて、容量のでかいも、そして、衝撃などに強いものが求められます。
セラミックバッテリーも期待されているものの一つで、今回のものも、ネームタグみたあいなサイズで、バッテリーになっています。容量はちょっと小さいかなってお思いますが、かなりいろんなことに使えるでしょう。
こういうさまざまな構成するパーツが進化することで、劇的に世の中が変化します。パーツだけの変化、いや、そこがボトルネックになっていることもあるので、一瞬で世の中って変化するのです。
========
本日のニュース
https://japan.cnet.com/article/35104581/
ソフトバンクC&S、薄さ5mmの次世代バッテリ「Tag」–薄型、軽量で加工しやすい
=========
iTune Podcast 週刊ITトレンドXは、毎週水曜日配信!
↓
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zu-li-ming-suino-zhou-jianittorendox/id646610212
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | RSS