ITニュース六時五分:ソニー、教育機関へブロックチェーンを応用

ITニュース六時五分:ソニー、教育機関へブロックチェーンを応用

0605_20141112ソニーとソニー・グローバルエデュケーションは、ブロックチェーン技術を応用し、複数の教育機関のデータを一元管理し、績証明書などの登録・参照を可能にするシステムを開発したと発表しました。2018年のサービス展開を目指しているそうです。

教育関係は、大きく2つのシステムがあり、教職員が使う生徒の成績を管理するシステムと、教材開発会社から見た生徒の学習達成度を管理するシステムがあります。

これらの異なったシステムであっても、今回の一元管理システムでは、両方に対応し、しかも成績データなどが改ざんされにくいブロックチェーンを利用しています。

これによって、より信頼性の高い学習教材や生徒の成績管理ができるようになるとのこと。

このようにブロックチェーン
========
本日のニュース

https://japan.cnet.com/article/35105571/

ソニー、教育データを“ブロックチェーン”で認証管理できるシステム
=========

iTune Podcast 週刊ITトレンドXは、毎週水曜日配信!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/zu-li-ming-suino-zhou-jianittorendox/id646610212

  • このエントリーをはてなブックマークに追加